2010年03月31日
いっちゃんのお店
こんばんは
滋賀県守山に出かけてきました。
自己啓発セミナーで知り合って1年、彼女の思いを見てきました。
3ヶ月に3日間、「夢」を語り続け実現したお店、
ママレストレン「葉菜みずき」
こだわり野菜とヘルシーメニューがメインです。
プレオープンにお手伝いに行き、お店の雰囲気をイメージすると
キッチンから「おかえりー」と声が聞こえそうなとても
暖かい感じのお店でした。


1年前、いっちゃんが「絶対やる!」と言って何もない状態から
こんなりっぱなお店ができました。
彼女の大きくなった背中を見て、ただただ応援するばかりです。
おめでとう!がんばれ!
滋賀県守山に出かけてきました。
自己啓発セミナーで知り合って1年、彼女の思いを見てきました。
3ヶ月に3日間、「夢」を語り続け実現したお店、
ママレストレン「葉菜みずき」
こだわり野菜とヘルシーメニューがメインです。
プレオープンにお手伝いに行き、お店の雰囲気をイメージすると
キッチンから「おかえりー」と声が聞こえそうなとても
暖かい感じのお店でした。
1年前、いっちゃんが「絶対やる!」と言って何もない状態から
こんなりっぱなお店ができました。
彼女の大きくなった背中を見て、ただただ応援するばかりです。
おめでとう!がんばれ!
2010年03月15日
緊張!
お久しぶりです
。
嬉しい事がありました。
それは日本営業道連盟の初段の試験を受験したところ
「合格」を頂きました。
製造から営業に異動になり、何もわからない状態で
営業のノウハウを教えて頂いたのが、日本営業道連盟
の姫路営業道場でした。
コミュニケーション力と人間関係力を中心にご指導頂き
本当に感謝です。行き始めて2年になりました。
昇段試験は筆記試験と実技試験とプレゼンの3点でした。
久しぶりに「緊張」をしました。
試験勉強も固くなった頭をほぐしながらでしたが
何とか合格を頂き、ホッとしています。
いつも思うのは私は、支えられて生きているのだなと
最近よく思います。
さぼってばかりのブログを見ていてくださる方々にも感謝です。
ありがとうございました。
。
嬉しい事がありました。
それは日本営業道連盟の初段の試験を受験したところ
「合格」を頂きました。
製造から営業に異動になり、何もわからない状態で
営業のノウハウを教えて頂いたのが、日本営業道連盟
の姫路営業道場でした。
コミュニケーション力と人間関係力を中心にご指導頂き
本当に感謝です。行き始めて2年になりました。
昇段試験は筆記試験と実技試験とプレゼンの3点でした。
久しぶりに「緊張」をしました。
試験勉強も固くなった頭をほぐしながらでしたが
何とか合格を頂き、ホッとしています。
いつも思うのは私は、支えられて生きているのだなと
最近よく思います。
さぼってばかりのブログを見ていてくださる方々にも感謝です。
ありがとうございました。